UNBYキャンプミーティング
2025-01-31 14:53:16

UNBY SANDA CAMP MEETING Vol.7が魅力的な体験を提供します!

UNBY SANDA CAMP MEETING Vol.7の魅力



兵庫県三田市で3月22日と23日に行われる「UNBY SANDA CAMP MEETING Vol.7」は、アウトドア好きはもちろん、初めてキャンプを体験する方にも最適なイベントです。その魅力は、自然の中で多彩な体験ができること。開催場所は青野ダムのそばで、場の雰囲気を存分に楽しむことができます。このイベントはUNBYが主催しており、毎回数多くの参加者で賑わいます。

参加はまだ間に合いますが、20組限定となっているため、参加希望の方はお早めにエントリーを!参加費は大人が5,500円(税込)で、小学生以下の子どもは無料です。また、ペットも参加できるので、家族全員での参加も大歓迎です。

参加方法とエントリー



参加希望者は、予約フォームまたはインスタグラムのダイレクトメッセージを通じてエントリー可能です。店舗での受付や電話での連絡でも受け付けています。なお、定員を超えた場合は抽選となりますので、早めの登録をお勧めします。初めての方は少し緊張するかもしれませんが、友好的なスタッフがしっかりサポートしますので安心してください。

アクティビティと限定メニュー



イベントの中では、ピザ窯を使ったピザ作りやSUP・カヤック体験、またモルック(木製のボールを使ったゲーム)大会など、様々なアクティビティが用意されています。これらの体験を通じて、家族や友人との絆を深めることができるでしょう。さらに、喜ばしいことに、UNBYの飲食業態である「UNBY BOWL STAND」からキャンプミーティング限定メニューも提供されるので、食事も楽しみの一つです。

参加者には特別に作成される限定ワッペンがプレゼントされるため、記念になること間違いなし!

UNBYの成り立ち



UNBY(アンバイ)株式会社は、2013年にデザイナーの冨士松 大智が設立したブランドで、そのオリジナルブランド「AS2OV」を展開しています。UNBYが展開する店舗や製品には、韓国発のアウトドアブランド「MINIMAL WORKS」やU.K発の「NATIVE UNION」などの魅力的な商品が揃っています。また、2021年からは兵庫県三田市にある青野ダム記念館をUNBYの直営店として運営しています。

最後に



自然を舞台に、家族や友人と共に特別な思い出を作る機会を提供している「UNBY SANDA CAMP MEETING Vol.7」。是非参加して、有意義な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。イベントへの期待感とともに、皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: UNBY キャンプ 三田市

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。