冬の味覚を楽しむ!神戸デュシャンの大きなカキフライ
いよいよ、冬の季節が到来しました。神戸・三宮にある「洋食屋 神戸デュシャン」では、11月18日から冬の名物、驚きの大きさを誇るカキフライが登場します。毎年、多くの人々を魅了しているこの一品は、地元兵庫のブランド牡蠣を使用しており、その濃厚な味わいが特徴です。
サムライオイスターとは?
使用される牡蠣は、兵庫県赤穂市坂越の船曳商店が手掛けた「サムライオイスター」。この牡蠣は、特有のエグミやクセが少ない1年牡蠣の良さを最大限に引き出しています。生産量が制限されているため、他の産地の2、3年ものに匹敵するサイズ感を持ち、大粒で身が縮みにくいのが特長です。カキフライとして揚げる際にも、旨味を逃がすことなく提供されるのです。
さらに、個体差がある自然のものながら、フライの大きさには徹底的にこだわりを持っています。もし小さめのものがあれば、2つを一緒に揚げて提供することも。ほとんどの場合、テーブルに運ばれた瞬間に「大きい!」という声が上がるほどのボリューム満点なカキフライが楽しめます。
メニューと価格
「赤穂市坂越産カキフライ」のメニューは以下の通りです:
- - ディナータイム単品(17:00~):2640円
- - ランチタイム限定セット(11:00~):2970円
- 赤穂市坂越産カキフライ
- サラダ添え
- 季節のスープorサラダ
- ライスorパン
カキフライは数量限定での提供ですので、確実に楽しみたい方は、オープン時間の11:00を狙うのがおすすめです。ただし、予約でのお取り置きは承っていないため、早めの訪問を推奨します。
味わいのアレンジ
カキフライには何をかけても美味しいことを知っていますか?タルタルソースや中濃ソース、ポン酢や塩など、多様な味わいが楽しめますが、昨年に引き続き、特にオススメしたいのが「リーペリンソース」です。これはイギリスのウースターで生まれたもので、ウスターソースの元祖にあたります。
このソースは、日本のウスターソースより少し甘みが抑えられ、酸味と辛味が加わった独特の風味を持っています。素材の旨みを引き立ててくれるその味わいは、カキフライとの相性も抜群です。もちろん、定番のタルタルソースもたっぷりとお楽しみください。
神戸三宮の「洋食屋 神戸デュシャン」では、冬の味覚を贅沢に堪能できるこのカキフライを是非味わってみてください。地元の美味しさを再発見し、心温まるひとときをお過ごしください。
洋食屋 神戸デュシャン
TEL:050-3155-1092(AI応対)
住所:神戸市中央区八幡通4-1-27 D’グラフォート神戸三宮タワー1F
地図
ただし、カキフライのご予約は承っておりませんので、訪問の際はお早めにお越しください!