上海にラーメン店開店
2025-11-13 09:42:12

キラメキノ未来が海外進出!上海に新たなラーメン屋オープン

キラメキノ未来が上海に新店舗をオープン!



京都から「キラメキノトリ」を展開する株式会社キラメキノ未来が、11月13日(木)に中国・上海に海外第一号店「煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店」をオープンしました。日本のラーメン文化を海外に広める一歩として、この店舗は特に注目を集めています。

誰でも楽しめる居心地の良いスペース


新店舗は上海中心部に位置し、テーブル席とカウンター席が用意されているため、家族連れや一人のお客さんにも利用しやすい設計になっています。外観には鮮やかな青のブランドカラーが使われており、日本の店舗と同様のロゴデザインが配されています。店内装飾も京都らしさを感じさせる要素が多数あり、京都発の鶏ラーメンブランドであることを強調しています。

麺のクオリティにこだわった自家製麺


今回の店舗では、現地産の小麦を主成分に使用した自家製麺を提供します。日本でも人気の「煌鸡白汤拉面(鶏白湯らーめん)」や「煌•京都拌面(台湾まぜそば)」などの看板メニューもラインアップされています。特に「鶏白湯らーめん」は日本と比較してリーズナブルな価格で提供され、39元と非常に魅力的です。他にも、唐揚げや豚かつなどのサイドメニューが豊富に揃っています。

日本品質のラーメンを提供するための努力


この新たな店舗の成功には、吉野家ホールディングスが培ってきた知見とネットワークが大きく寄与しています。製麺やオペレーションに関する技術がキラメキノ未来によって提供され、さらに宝産業がスープやタレの開発に協力しました。この連携によって、日本と同等の品質管理(QSC)が実現されています。

特に、店舗運営チームは日本での実務研修を受けており、日本のキラメキノ未来のスタッフが現地を訪れて、細かい指導を行っています。このように、オペレーションの質にこだわることで、顧客満足度を高める取り組みがなされています。

今後の展望


「煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店」オープンを皮切りに、キラメキノ未来は中国市場において店舗拡大をさらに進めていく予定です。グループ内の各社が持つ技術や知識を結集させ、顧客ニーズに応じた新商品開発を進めることで、日本品質のラーメンをもっと多くの人に届けることを目指しています。

この新しいラーメン屋は、上海に居る人々に日本の味を体験してもらうための重要なステップを踏んだことになります。新たな味と体験を求めるラーメン愛好家たちにとって、「煌面ノ屋」は欠かせないスポットとなることでしょう。

店舗情報


  • - 店舗名: 煌面ノ屋 上海南京東路歩行街店
  • - 所在地: 上海市黄浦区外灘街道南京東路300号 恒基名人購物中心B1-B124
  • - 営業時間: 10:00-22:00
  • - 席数: 23席

みなさんもこの新たなラーメン店で、京都からのラーメンを楽しんでみてはいかがでしょうか。日本の味が上海で味わえる貴重な機会です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: キラメキノトリ 上海南京東路 鶏白湯らーめん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。