日本初開催!コーヒーテイスティングアジア大会「Iron Tongue」
コーヒーの魅力を最大限に引き出すイベントが、2025年5月11日(日)に沖縄県宜野湾シーサイドパークで開催されることが決定しました。日本初のコーヒーテイスティングアジア大会「Iron Tongue」の受付が開始され、コーヒー愛好者やバリスタにとって見逃せない機会となります。この大会は、昨年度に世界チャンピオンとなったYoung Baekさんがアジアのコーヒーコミュニティを盛り上げることを目的に企画されたものです。
大会概要
この大会では、スプーンを使ってコーヒーの味や香りを評価する「カップテイスティング」という競技が行われます。参加者はその速さと正確さを競い合い、優勝者にはなんと賞金20万円が贈呈されます。大会の主催者には、沖縄の焙煎大会日本チャンピオン「豆ポレポレ」が名を連ねています。また、協力として「コーヒーポート芦屋浜」もサポートを行います。
大会当日は、他国からの参加者も多数集まり、国際的な雰囲気の中でコーヒーを楽しめます。
セミナーの開催
大会に先立って、日本各地では世界レベルのテイスティング技術を学べるセミナーも同時開催されます。これにより、一般の方々もコーヒーの奥深さに触れる機会を得られます。
- 大阪:バリスタマップ(5月5日・月曜日 10:00-16:00)
- 神戸:ランドメイド(5月6日・火曜日 10:00-16:00)
- 沖縄:豆ポレポレ(5月9日・金曜日 10:00-16:00)
これらのセミナーは、参加者の年齢や経験に関係なく受講可能で、大会に参加しない方も受け入れています。また、大会運営のボランティアに参加すると、特別ディスカウントが適用される嬉しい特典もあります。
参加費用とチケット情報
参加費用は以下の通りです:
- - 沖縄大会:23,250円
- - カップ体験&試飲し放題:5,500円(イベント会場にて)
- - 各地セミナー:52,000円 / 早期割引47,000円(人数制限あり、先着順)
チケットはオンラインサイトから購入可能です。詳細は後述しますが、昨年度のイベントでは有名バリスタが抽出したコーヒーを楽しむことができ、競技に参加せずとも満喫できるイベントが盛りだくさんでした。コーヒーの試飲や豆の販売も楽しめ、来場者にとっても魅力的な体験となっています。
昨年度の成功と今年度の展望
2023年度のカップテイスターズ世界大会では、Young Baekさんが優勝し、その実績が大会の注目度をさらに高めています。関西で初めてのセミナーも開催され、一般の方に向けたさまざまなイベントも用意されています。コーヒーの新しい楽しみ方を知る絶好のチャンスです。
お問い合わせと情報
本大会やセミナーについての詳細は、以下のリンクからご確認いただけます。また、スポンサーも募集中ですので、資料についてはお問合せください。セミナー開催希望の企業向け特別枠もございます。
コーヒーポート芦屋浜
〒659-0036 兵庫県芦屋市涼風町14-3
担当:小川
-
関連SNS:
instagram @theirontongue @coffee_port_ashiyahama @mamepolepole
コーヒーポート芦屋浜では、国内外のスペシャリティコーヒーをつなげる活動を推進しています。コーヒーに関するサポートや出店、イベントなど、お気軽にお問い合わせください。