秋の味覚を楽しむ贅沢なひととき
兵庫県北部、但馬地域の新温泉町に位置する湯村温泉。「湧泉の宿ゆあむ」では、2025年9月5日(金)から11月7日(金)まで、秋の味覚を堪能できる特選グルメプランの提供を開始します。このプランでは、香住ガニ、松茸、但馬牛、地えびの食べくらべが楽しめる特別な会席料理が用意されています。
自然豊かな湯村温泉
湯村温泉は、四季折々の新鮮な海の幸や野菜、地元で育ったお米など、食材に恵まれた美しい温泉地です。この自然環境の中で育まれる特選食材が、料理の味を一層引き立てます。宿では、厳選された食材を使用した料理を用意しており、ゲストは心地よい温泉と共に贅沢な食のひとときを過ごすことができます。
特選会席の内容
香住ガニ1.0杯(宝箱焼き)
香住ガニは、紅ズワイガニの一種で、兵庫県香住漁港で水揚げされます。特に9月から漁が解禁され、その初物を使用した宝箱焼きは絶品です。選りすぐりの身を組み合わせた「香住ガニ宝箱焼き」は、ふっくらとした身とカニ味噌の濃厚な風味が特徴です。手を使わずにお箸で楽にいただけるのも嬉しいポイントです。
松茸(土瓶蒸し)
秋の味覚の代表格、松茸を贅沢に使った土瓶蒸し。豊かな香りと旨味が融合し、まさに秋を感じる一品です。
但馬牛
但馬牛は、兵庫県のブランド和牛で、長年にわたり血統を守り続けています。赤身と脂の絶妙なバランスが楽しめ、上質な肉質は一度食べたら忘れられない味わいです。
地えび食べくらべ
山陰で獲れた新鮮な地えびも注目の食材。もさえびと甘えびの二種類をお造りで楽しむことができ、それぞれの特徴を楽しむことができます。新鮮なえびをお刺身で味わう贅沢は、この時期ならではのものです。
プランの詳細
この特選グルメプランは、夕食として提供されるグレードアップした会席料理で、前菜から甘味まで豊富な食材が盛り込まれています。具体的なメニューは、
- - 迎肴:香住ガニ宝箱焼き、蟹味噌餡
- - 吸物:松茸土瓶蒸し
- - 造里:地えび食べくらべ
- - 強肴:但馬牛料理
- - 食事:御飯、赤出汁、香物
- - 甘味:わらび餅、季節の水菓子
に加え、仕入れの状況により一部内容が変更となる場合があります。
価格と予約情報
このプランは、一般価格で27,900円より、公式会員価格では26,900円から提供され、消費税やサービス料が含まれています。さらに、14日前の早期割引プランを利用すれば、最大2000円の割引も受けられます。予約は公式ホームページから可能です。
温泉と宿の魅力
「湧泉の宿ゆあむ」は、美人の湯として知られる湯村温泉に位置しており、温泉大浴場や客室まで温泉を楽しむことができる贅沢な宿です。また、多彩なお部屋が用意されており、特にリニューアルされた温泉半露天風呂付き客室では、温泉に浸かりながら贅沢なひとときを過ごせます。
周辺観光情報
湯村温泉は、周辺の名所や観光地にも恵まれています。ドライブやツーリングに最適な美しい海水浴場や、日本海の絶景が広がる鳥取砂丘、そして秋の雲海が有名な竹田城跡も近く、観光にも最適なロケーションです。
大自然に囲まれた贅沢な時間を、ぜひこの秋は湯村温泉でお楽しみください。詳細は公式ホームページをチェックしてください。