思い出をシェアしよう
2025-09-11 10:49:21

万博の思い出をシェア!ほっかほっか亭のフォトコンテスト開催

大阪・関西万博と食の楽しみが融合!



2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「ヒューヘルスケアパビリオン」において、2025年4月から10月にかけて特別ブース「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」が出展しています。このブースでは、未来の食文化を体感できる「ワンハンドBENTO」や、人気の唐揚げなど、様々な食のメニューが楽しめます。

フォトコンテスト開催中!



万博も残りわずかとなりましたが、来場者の思い出の写真を一般から募集するフォトコンテストが開催されています。思い出の一枚を応募すると、抽選で100名に「ワンハンドBENTO ポークたまご」がプレゼントされるチャンスがあります!

応募方法は簡単。まずは「ほっかほっか亭」の公式Xアカウントをフォローし、#万博の思い出というハッシュタグをつけて、思い出の写真を投稿してください。食事中の楽しいひとときや、ぬいぐるみと一緒の写真など、幅広いシーンが歓迎されています。

応募期間は2025年9月11日から9月22日まで。投稿された写真は、2025年10月1日から10月13日まで、ブース内の店頭ビジョンで上映される予定です。自分の思い出や、大切な瞬間を他の来場者ともシェアして、万博のラストスパートを楽しみましょう!

ワンハンドBENTOの魅力



「ワンハンドBENTO」は、片手で手軽に食べられる新感覚のお弁当。料理研究家の小河知恵子氏の監修のもと、十六穀米を使用した、食物繊維やビタミン豊富なメニューが揃っています。

  • - 海苔弁(500円):オリジナル「のり弁当」をアレンジした一品。
  • - ポークたまご(790円):ふわとろの玉子とポークミートの最高の組み合わせ。
  • - チキン南蛮~梅入り~(890円):夏にぴったりなさっぱり感。
  • - なす味噌(890円):味噌と大豆ミートの和テイスト。
  • - 和牛(1,700円):希少な「なにわ黒牛」を使用した豪華なメニュー。

それに合わせて、タンパク質たっぷりの唐揚げやアサイースムージーも楽しむことができます。これらは、「料理研究家リュウジ氏」との共同開発により、特別なスパイスや工夫が施されています。

ハークスレイグループの理念



株式会社ハークスレイは、1980年から大阪を拠点にフードカンパニーとして成長してきた企業です。「加工」「保管・輸送」「店舗・売場・会場」といった様々な食のインテグレーションを通じ、消費者に安全でおいしい食を提供しています。

万博を通じて、人々に「おいしい」の価値を再認識させる活動を行い、多くの方に「食」の楽しさを伝えることを目指しています。皆さんもこの機会に、大阪・関西万博の光景を楽しみながら、おいしい食を堪能し、素敵な思い出を残しましょう。

最後に



「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」のブースは、万博会場内にあり、簡単に立ち寄れます。来場予約は不要なので、気軽に訪れてみてください。混雑時は入場制限がある場合もありますので、その点もご注意ください。皆さまのご来店をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンペーン 大阪万博 ほっかほっか亭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。