ココス紅茶特集
2025-11-25 10:53:27

ココスが世界三大紅茶を楽しめるプレミアムドリンクバーを導入!

ココスで世界三大紅茶を堪能!



全国展開のファミリーレストラン「ココス」が、12月2日より新たにプレミアムドリンクバーで楽しめる紅茶のラインナップを拡充します。新たに導入されるのは、スリランカ産の「ウバ」と中国の「キームン」。これにより、既存の「ダージリン」と合わせて、世界三大紅茶のすべてが楽しめるようになりました。

世界三大紅茶を堪能


プレミアムドリンクバーでは、45種類の多彩な飲み物が楽しめる中、特に注目したいのが店の自慢ともいえる「ウバ」です。この紅茶はウバ州の標高1200メートル以上の高地で栽培され、すっきりとした香りとキレのある味わいが特長です。ストレートで楽しむのはもちろん、ミルクと共に楽しむミルクティーとしても非常におすすめです。

そして、もう一つの新たな仲間「キームン」は、安徽省で生産される赤茶で、甘い花のような香りと焙煎したスモークの香りが特徴的です。渋みが少なく食事にもデザートにも合うその風味は、まさに多様なシーンで楽しむにふさわしい一杯となるでしょう。

お得なクーポンも配信中


今回の新メニュー導入を記念して、12月2日から12月8日までの間にココス公式アプリ「ココウェブ」からクーポンが配信されます。通常462円のプレミアムドリンクバーが、セット価格319円のところ、なんと108円で楽しむことができます。このチャンスを逃す手はありません!

ぴったりのペアリング


おすすめのペアリングとして、ウバは「海老とかぼちゃのあふれクリームドリア」との相性が抜群です。また、キームンは「カリカリポテト(バーベキュー&マヨ)」と一緒に楽しむのが特におすすめ。このように、ココスの食事は紅茶とともに一層魅力的になります。

さらに、ダージリンは「濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ」との組み合わせが特に好評で、華やかな香りが料理と絶妙に調和します。

フェアトレードへの取り組み


ココスを運営するゼンショーホールディングスでは、公正取引を通じて生産者の生活向上に貢献するフェアトレードを推進中です。「ウバ」に使われる茶葉も、その取り組みの一環としてフェアトレードで調達されています。ココスでは持続可能な消費を意識したメニュー開発を行っており、楽しむことで環境への配慮にもつながるのです。

ぜひご利用ください


皆さんも、この機会に近くのココスで、「ウバ」や「キームン」をぜひお楽しみください。新たに加わった世界三大紅茶と共に、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。あふれるクリームドリアやチョコパフェなどのデザートとともに、賑やかな談笑の場を演出します。紅茶がもたらす特別な瞬間を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 紅茶 ココス ウバ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。