新名所・三宮横丁
2025-09-30 13:25:33

三宮の新名所・三宮横丁が進化中!新店舗の魅力に迫る

三宮の新名所「三宮横丁」が進化中!



神戸市の中心、JR三ノ宮駅近くの高架下に広がる「三宮横丁」は、2022年のオープン以来、多くの飲食店が集う賑やかなスポットとして親しまれています。ここでは、ちょっとした一杯から友人とのカジュアルな集まりまで、様々なシーンで楽しめる新しいスタイルの飲食街が体験できます。

魅力的な店舗が集結する横丁



「三宮横丁」には、串焼きや鉄板焼き、韓国料理、寿司、イタリアンなど、8つの個性豊かな専門店が軒を連ねています。忙しい日常の合間に、新しい発見をするにはぴったりの場所です。

ここでは、QRオーダーシステムも導入されていて、各テーブルから簡単に注文が可能です。快速アクセスと魅力的な料理が相まって、多くの来訪者がこの新スポットを訪れる理由がわかります。

新たにオープンする注目の店舗



2019年9月10日には、「サイゴンチュンハイ三宮店」と「鉄板焼きミナト」という新たに2つの店舗が加わりました。

サイゴンチュンハイ三宮店



こちらは、新長田で評判の南ベトナム料理専門店です。手間を惜しまないフォーのスープや、料理長自ら仕入れる新鮮な食材を活かした本格的な南ベトナムの料理が楽しめます。

常連客が自然に集う温もりのある空間を目指しているというのも、このお店の大きな魅力となっています。

鉄板焼きミナト



加古川発の鉄板焼き居酒屋も、アットホームな雰囲気が特徴です。特に、山芋をたっぷり使った「トロふわお好み焼き」がひと際人気です。普段使いの憩いの場として、仕事帰りや休暇甘味処に最適です。

ますます広がる横丁の楽しみ



三宮横丁の魅力はどんどん広がりつつあります。魅力的な食文化を一度に味わえるこの場所は、以下のような料理が楽しめます:

  • - 関西で人気の豚串焼き専門店
  • - 美しい女将が切り盛りする鉄板居酒屋
  • - お祭り気分を味わえる海の家スタイルの居酒屋
  • - 本格派串揚げ専門店
  • - 元ホテルシェフが作る本格イタリアン
  • - 韓国家庭料理のおふくろの味
  • - 赤酢を使った本格江戸前寿司

さらに新しく加わった2店舗によって、ますます多様性に富んだ料理が選べるようになりました。

地域活性化への貢献



三宮横丁は、老朽化したエリアの再生プロジェクトの一環として注目も集めています。周辺は、以前はシャッター街と化していましたが、現在は賑わいを取り戻しつつあります。多くの飲食店が集うことで活性化が進み、地域経済への良い影響を与えているのです。

サンキタ酒場での出店



10月4日(土)には、サンキタ通りで開催される「サンキタ酒場」に三宮横丁が出店します。このイベントでは、各店舗の人気メニューが一堂に集まりますので、この機会に訪れたことのない方にも横丁の魅力を体験してもらえるチャンスです。

概要とアクセス



  • - 所在地: 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目 高架下
  • - アクセス: 阪急「神戸三宮駅」西口徒歩30秒/JR「三ノ宮駅」徒歩2分
  • - 営業時間: 17:00~23:00(土日は12:00~)

新たに進化する三宮横丁で、世界各国の味覚を堪能してみませんか?ぜひ、訪れてみてください。

本件に関するお問い合わせ先: 三宮横丁運営事務局(株式会社Mare)担当:安井雅人
📞 090-3477-2700 ✉ [email protected]
公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 鉄板焼き 三宮横丁 ベトナム料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。