仮設トイレ洗浄の未来を拓く「リムーバー」登場!
2025年2月21日、株式会社ハマネツが新開発した「リムーバー」が登場します。これは仮設トイレの便槽を自動で洗浄する画期的な装置で、洗浄業務の効率化と労働環境の改善を目指しています。
「リムーバー」とは?
「リムーバー」は、仮設トイレの便槽を自動で洗浄する装置です。この装置は、仮設トイレを営むレンタル会社との密接なヒアリングを通じて開発されており、仮設トイレメーカーの豊富な知見が詰まっています。従来の手洗い洗浄に代わり、簡単な操作で洗浄が自動的に行えるため、業務の負担を大幅に軽減します。
作業の効率化
便槽を「リムーバー」にセットし、洗浄ボタンを押すだけで洗浄が開始されます。このプロセスにより、作業者は機械に任せられ、他の業務に集中できるため、作業の効率化が実現されます。さらに、温水の高圧水流が使用されているため、衛生的かつ快適な仮設トイレの利用が可能です。
製品の仕様
この洗浄装置の寸法は、W1400×D1410×H1940(mm)、重量は130kgで、動力は三相200Vを使用します。消費電力は約0.6kwで、また、温水高圧洗浄機も併設されており、こちらはW1157×D658×H980(mm)、210kgの重量を持つ高性能機です。最大水温80℃で、吐出水量は1100L/hという驚異的な性能を誇ります。
開発の背景
仮設トイレは、建設現場やイベント、さらには災害時にも必要不可欠な設備ですが、その洗浄業務は高齢者にとっては大変な負担であり、また若年層の定着も難しいという業界の課題があります。ハマネツは、この「リムーバー」によって、悪化する労働環境の改善と人材不足の解消を目指しています。
持続可能な洗浄業務
「リムーバー」は洗浄業務の効率化だけでなく、作業者の定着率向上にも大いに寄与します。この装置を導入することで、作業者は負担を感じず、長期的な視点での持続可能な洗浄業務の実現が可能となります。さらに、企業側でもスムーズなキャリアパスの構築ができるため、モチベーションの向上にもつながります。
企業イメージ向上へ
また、持続可能な洗浄業務をアピールすることで、企業イメージの向上にも寄与することでしょう。業界の抵抗感を取り払い、新たな洗浄システムが導入されることによって、洗浄業務のあり方が変わります。
これからの展開
「リムーバー」は、仮設トイレを扱うレンタル会社や洗浄業務を行う企業向けに販売されます。この装置を通じて、ハマネツは仮設トイレの洗浄業務の効率化と省力化を追求し、業界が抱える課題の解決に寄与する革新的な製品の開発を続けていく所存です。
ハマネツは、「快適で安全な環境を創造する」という理念のもと、屋外トイレや災害用備蓄トイレ、オゾン製品など、多彩な製品を通じて人々の生活を支えていきます。自動洗浄装置「リムーバー」は、その一環として新たな価値を提供し、仮設トイレの未来を切り開く存在となるでしょう。