音楽とビジュアルの融合、感動の卒業コンサート
2025年3月16日、兵庫県伊丹市に位置する大阪芸術大学短期大学部が主催するポピュラー音楽コースの卒業コンサートが、名門ライブハウス「ビルボードライブ大阪」にて開催されました。この特別な夜、観客を魅了したのは、2年間の学びの集大成となる全14曲です。
コンサートは、2年生を中心に構成され、在学中に身につけた音楽スキルを発表する素晴らしい機会となりました。約2時間にわたり、学生たちはJ-POPやロック、インストゥルメンタルなど多彩なジャンルの楽曲を披露し、会場を一体感で包み込みました。
オープニングを飾ったのは、8名のバンドメンバーによるスティービー・ワンダーの「Sir Duke」。トランペットを取り入れた編成は、迫力さと躍動感で観客を引き込みました。この瞬間から、学生たちのエネルギーが会場に広がり、観客はすぐにその独自の世界観に魅了されました。
続く楽曲の中では、特に学生が自ら制作したオリジナル楽曲が際立ちました。授業で学んだコード理論やDTM、作詞・作曲の技術を駆使し、高い完成度を誇る音楽は、まるでプロの演奏のようでした。観客は学生たちの情熱を感じ取り、その音楽に心を打たれました。
さらに、今回の公演では、デザイン美術学科の学生たちとのコラボレーションによる新たな演出が注目を集めました。オリジナル楽曲に合わせたアニメーション映像の投影がステージを彩り、視覚と音楽を融合させる試みが行われました。背後のスクリーンに映し出されたビジュアルと音楽が一体となり、まるでミュージックビデオのような没入感を生み出しました。この学科を超えたコラボレーションは、学生たちの創造力をさらに広げる素晴らしい試みでした。
コンサートのエンディングでは、1年生の演奏に合わせて、2年生全員がオリジナルのメッセージソングを歌いました。この楽曲は、学生自身が作詞・作曲・編曲を行い、共同で過ごした日々の思いを込めたもので、会場には感動の雰囲気が漂いました。温かいメロディは、学生たちの友情や絆を感じさせ、観客の心に深い印象を残しました。
この卒業コンサートは、実際の演奏を通じて学生たちが得てきた表現力や協働力を実感できる貴重な場でした。今後、それぞれが異なる道で活躍する姿を見守ることが楽しみです。彼らの今後にぜひご期待ください。
イベント概要
- - 日時: 2025年3月16日(日)
- - 会場: ビルボードライブ大阪
- - 主催: 大阪芸術大学短期大学部
この感動的な卒業コンサートを経て、学生たちは更なる成長を遂げ、音楽の世界での活躍を目指します。彼らの未来に期待が膨らみます。