明石海峡大橋体験
2025-10-01 17:41:28

魅力溢れる明石海峡大橋を体験する特別ツアーが販売開始!

魅力溢れる明石海峡大橋を体験する特別ツアーが販売開始!



神戸の特別な観光体験を提供する「神戸のとびら」が、神戸建築祭と共に注目のイベントを開催します。その名も「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」。このツアーは、特別ガイドによる解説を伴い、明石海峡大橋の素晴らしい構造美や舞子の街並みを新たな視点から体感する機会を提供します。

明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールドとは?



この特別体験は、人気の「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」の貸切ツアーです。一般財団法人神戸観光局が運営するこのプログラムでは、事前予約が必須で、特に土日は満席になることが多い人気のプランです。

今回のツアーでは、大橋の管理通路を特別に歩き、約300メートルの高さに位置する主塔に到達することができます。その際には、青山大介さんという鳥瞰図絵師の解説が用意されており、鳥の視点から橋の構造や神戸の景色を解説してもらえます。

特別ツアーの詳細



  • - 日程: 11月12日(水曜)
  • - 定員: 43名
  • - 参加費: 6,900円

プログラム内容

1. 特別貸切の「明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド」
2. 橋の科学館にて橋の構造に関するレクチャー
3. 車道下に設置された管理用通路を歩き、その構造美を体感
4. 約300mの主塔に登り、神戸や淡路島の美しい景色を一望
5. 鳥瞰図絵師の青山大介さんによる特別解説

このユニークな体験は、橋の美しさだけでなく、神戸の歴史や文化についても考えさせられる貴重な機会です。

申し込み方法と注意事項



参加をご希望の方は、公式サイトの予約フォームから申し込む必要があります。氏名や電話番号、参加人数を入力してお申し込みください。電話やFAXでの申し込みは受け付けていないため注意が必要です。また、キャンセル料金が設定されているので、期日を過ぎてのキャンセルには留意しましょう。

一般財団法人神戸観光局
担当: 中辻、平鹿、俵
TEL: 078-262-1916
FAX: 078-230-0808
E-mail: [email protected]
HP: 神戸のとびら
公式Instagram: @kobe.door

神戸建築祭について



「神戸建築祭」は、神戸の歴史や震災の記憶を伝えるため、特別に一般公開する建築物を通じて、地域の文化や歴史を体験できるイベントです。今年のテーマは「神戸・西の別荘地へ ─建築がひらく、神戸の記憶─」。

  • - 日程: 11月30日(日曜)
  • - 開催エリア: 舞子・垂水・塩屋(須磨の一部も含む)
  • - 公式サイト: 神戸建築祭公式サイト

この機会に、神戸の魅力を存分に体感してみませんか?特別ツアーへのご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 明石海峡大橋 青山大介 神戸のとびら

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。