「酒処ふくしまフェア」
2025-11-07 17:47:29

神戸・大阪で福島の日本酒と料理を堪能する「ぐいっとやっぺ!酒処ふくしまフェア」

福島の味を楽しむ「ぐいっとやっぺ!酒処ふくしまフェア」開催



2025年11月12日(水)から11月25日(火)の期間、神戸と大阪で「ぐいっとやっぺ!酒処ふくしまフェア」が行われます。これは福島県が、地域の飲食店を展開する株式会社ワールド・ワンと共に開催するものです。震災から立ち直り続ける福島の今を、食と日本酒を通じて伝えるこのイベントは、多くの人々に福島の魅力を知ってもらう場でもあります。

福島の日本酒が勢揃い



福島県は、浜通り、中通り、会津地方の3つの地域で成り立っています。それぞれの地域は独自の気候と風土を持ち、この背景が多様な日本酒の製造に寄与しています。全国新酒鑑評会では、金賞受賞数日本一を誇る福島の日本酒は、個性的な味わいや香りが魅力です。今回のフェアでは、「磐城壽」「廣戸川」「奥の松」「寫樂」「ロ万」といった5銘柄が一堂に集まります。

イベントでは、旬の北寄貝の刺身やバター醤油焼き、福島の郷土料理の数々が提供されます。いかにんじんや酔っ払いエイヒレ、紅葉漬けなど、福島の恵みを感じながら、特別な食事の時間を過ごしましょう。

特別イベント「ふくしまDAY」開催



11月16日(日)の16:00から18:00には、「ふくしまDAY」と題した特別イベントが神戸・三宮で開催されます。ここでは、浪江町の鈴木酒造店の社長、鈴木大介氏が登場し、会場で日本酒のテイスティングを行います。鈴木氏は、震災後の復興の道のりを語りながら、自社の代表銘柄「磐城壽」を含む3~5種の日本酒を紹介します。

この特別な時間では、日本酒の奥深さを体験しながら、福島の食文化も堪能できます。参加者は、酔っ払いエイヒレや紅葉漬けといった酒肴セットと共に、日本酒の素晴らしいペアリングを楽しむことができます。さらに、観光や酒文化に関するクイズ大会などの楽しいイベントも企画されています。

開催店舗と詳細



このフェアは、以下の4店舗で実施されます。
  • - 地魚大衆酒場 金八(神戸)
  • - ひょうご五国ワールド 神戸三宮横丁(神戸)
  • - 郷土料理 からす(神戸)
  • - 土佐清水ワールド 梅田ギャザ阪急店(大阪)

特別イベント「ふくしまDAY」は、定員30名の完全予約制で、20歳以上が対象です。参加費は1,000円(税込)で、食事とともに日本酒を楽しむ特別な体験が待っています。詳細や申し込みは、公式サイトでご確認ください。

この機会に、福島の誇り高い日本酒と郷土料理を味わい、地域の豊かな文化に触れることができます。神戸・大阪での開催を、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 福島県 郷土料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。