新ラーメン「麻辣和牛肉麺」
2025-09-04 11:03:24

元公邸料理人が監修!飲み干したくなる冷凍ラーメン第3弾「麻辣和牛肉麺」登場

新登場!飲み干したくなる一杯「麻辣 和牛肉麺」



兵庫の美食タウン・神戸を拠点に、中華惣菜を展開する「四陸(フォールー)」から、元公邸料理人の本山隆洋シェフが監修した冷凍ラーメンシリーズの第3弾が発表されました。その名も『麻辣 和牛肉麺』。2025年9月3日から公式オンラインショップに登場します。この一杯は、思わず飲み干してしまいたくなる、おいしさの秘訣が詰まっています。

こだわりのラーメンシリーズ



「飲み干したくなる」シリーズは、2022年9月から全国の百貨店で販売が開始されると同時に、幅広い年齢層のお客様から支持を受け、シリーズ累計販売数が110,000食を突破。これまで、担々麺や鶏白湯麺などを展開してきました。そして、より多くの方に家庭で楽しんでもらえるように、2024年11月から冷凍ラーメンも始めました。この冷凍のメリットは、なんといっても長い賞味期限。ストックしやすく、自宅での調理も簡単です。

本格派「蘭州牛肉麺」のアレンジ



新発売の「麻辣 和牛肉麺」は、中国甘粛省の名物料理「蘭州牛肉麺」にインスパイアされて生まれました。「蘭州牛肉麺」は、手延べの特製麺と牛骨スープをベースに薄切りの牛肉、大根、パクチー、ラー油をトッピングした絶品の一品で、現在日本でも多くのファンを抱えています。

本山シェフは、この伝統的なスタイルを受け継ぎつつ、家庭でも手軽に楽しめるようにアレンジを施しました。スープには贅沢に和牛を使用し、その深みのある旨味が特長です。また、香辣醤と自家製の麻辣醤をブレンドし、満足感と後を引くスパイシーさが広がります。さらに、トッピングにも和牛をたっぷり使用。パクチーの清々しさと大根の甘さが絶妙なバランスで、見た目にも楽しませてくれます。

食卓で手間いらずの簡単調理



調理も手軽で、容器のまま温めるだけ。これなら忙しい日々の中でも、手軽に本格的なラーメンを楽しむことができます。最後の一口まで続く「旨辛」の連鎖がクセになる、とっておきの一杯です。是非、ご家庭でその味わいを体験してみてください。

限定キャンペーンのお知らせ



なお、この商品は発売を記念して2025年10月31日まで、特別価格の1,100円(税別)で提供されます。この機会をお見逃しなく!

商品詳細


  • - 商品名:麻辣 和牛肉麺
  • - 内容量:1食
  • - 標準小売価格(税別):1,300円
  • - 商品サイズ:直径190mm×高さ65mm
  • - 保存方法:冷凍
  • - 賞味期限:製造日を含め365日
  • - 販売先:四陸公式オンラインショップ

会社情報


  • - 会社名:株式会社フーズパレット
  • - 所在地:兵庫県神戸市中央区港島2丁目6
  • - 設立:1960年3月1日
  • - 代表取締役社長:山口優
  • - 公式ウェブサイトフーズパレット公式サイト

新たな「飲み干したくなる」ラーメンシリーズの一環として、今後も注目の一品となること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 麻辣和牛肉麺 元公邸料理人 四陸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。