高知名物ジャン麺が兵庫に登場!
9月10日、兵庫県尼崎市に新たにオープンした「じゃんめん尼崎店」。高知県に拠点を持つこの店は、その独特のラーメン「ジャン麺」で地元に愛されてきました。この魅惑的なラーメンが、とうとう兵庫に初上陸です!
飲食業界の星、ジャン麺とは?
ジャン麺は、四万十町にある名店「満洲軒」で生まれたラーメンで、約22年前に開発されました。コンセプトは「ごはんに合うラーメン」。そのユニークなスタイルは、地元の人々にとって欠かせない食文化の一部ともなっています。
高知県内には5店舗を展開し、どの店舗も行列ができるほどの人気です。「昼にジャン麺、夜にジャン麺」といわれるほどに、多くの方々に愛されています。さらに、同ブランドは大手コンビニともコラボし、手軽に楽しめる商品化にも成功しました。そんな人気を誇るジャン麺が、ついに兵庫の地で味わえるチャンスがやってきました!
特徴的なボリュームと独自のスタイル
じゃんめんの最大の特徴は、そのボリューム感です。盛り付けられたあんかけは、麺の上に卵、ニラ、唐辛子、ホルモンをたっぷりと乗せ、麺が見えないほどにあんがかけられています。その圧倒的な迫力には、初めて訪れたお客様も驚くことでしょう。
食べた後には、お米をあんかけにぶっかけることができ、まさにごはんとの相性が抜群です。また、卵かけご飯としても楽しむことができるため、さまざまな食べ方が可能です。
味はほどよい辛さと豊かなコクが特徴です。特に、じゃんめんに生卵を落とすことで、まろやかな味わいが加わり、辛さが苦手なお子さまでも安心して楽しむことができます。
新鮮な食材へのこだわり
ジャン麺には、特に高知県の農家から直送された新鮮なニラが使用されています。その風味豊かなニラは、食物繊維が豊富で、健康意識の高い方にも支持されています。また、柚子胡椒、花椒、お酢などの調味料を使って、自分好みの味にアレンジできるため、リピーターが多いのも特徴です。これにより、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。
メニュー紹介
「じゃんめん尼崎店」では、複数のメニューを揃えています。
- - ジャン麺 1,080円
- - ジャン麺 + ごはん 1,180円
- - ジャン麺 + ごはん + 唐揚げ 1,400円
- - 卵落としジャン麺 1,190円
- - 中華そば 800円
- - 唐揚げ(4個) 440円
それぞれのメニューに新たな魅力があり、夕食や昼食にピッタリの一品が揃っています。
店舗情報
「じゃんめん尼崎店」の住所は、兵庫県尼崎市南塚口町2-17-1 AMITY塚口1階です。最寄り駅は阪急塚口駅で、アクセスも非常に便利です。営業時間は、平日が11:00~15:00、17:00~23:00、土日祝が11:00~23:00となっています。電話番号は06-6435-8990です。
高知県への旅行の計画を立てずとも、兵庫県で本場のジャン麺を堪能できるこの機会をお見逃しなく!地元の味、へぜひ触れてみてください。福助グループが目指す「三方すべてに笑顔を提供する企業」を体現する、おいしい体験が待っています。