環境に配慮した新しいフィナンシェが登場!
兵庫県西宮市に本社を構える洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」が、東京都江東区のアスクル株式会社との初めてのコラボレーションを発表しました。新たに発売されるのは、環境配慮型のエコパッケージに入った5個入りフィナンシェです。この商品は2025年10月1日より販売が開始されます。
環境への配慮が詰まったフィナンシェ
今回のフィナンシェは、古紙を70%以上使用した段ボールを使用したパッケージで、リサイクルが可能な素材を採用しています。これによって、包材のエコ化を図るだけでなく、通常のパッケージと比べて紙の使用量を43%も削減することが実現しました。また、箱は簡単に折りたためるように設計されており、4つのステップでゴミとして処理できるため、手間を著しく減らすことができます。さらに、持ち手を付けることで手提げ袋を省くことができ、資源の無駄遣いを防いでいます。
金箔押しが高級感を演出
パッケージは、洗練されたデザインを基本にして再構築され、統一感を保ちつつカジュアルギフトとしても利用できる仕様となっています。金の箔押しが施されており、高級感をさりげなく演出しています。
フィナンシェの魅力と歴史
フィナンシェは、フランスの金融街で働くビジネスパーソンが、背広を汚さず片手で食べられるお菓子として誕生したと言われています。そのため、現在のオフィスシーンにおいても、コーヒーブレイクにぴったりな一品となっています。フィナンシェは、ビジネスシーンの合間に楽しむお菓子として定番の地位を確立しています。
購入はオンラインで
新しいフィナンシェは、ASKULとLOHACOの両サイトで手軽に購入可能です。価格は897円(税込)とお手頃で、ちょっとした贈り物にも最適です。これにより、環境に配慮しつつ美味しい洋菓子を楽しむことができるのです。
100年を見据えたお菓子作り
「アンリ・シャルパンティエ」は、1969年に兵庫県芦屋市で誕生しました。創業以来、すべての生ケーキを手作りで提供し続けており、洋菓子世界大会で第1位を獲得したパティシエを擁しています。ブランドは、100年先を見据えたお菓子作りを通じて、さまざまなシーンで忘れられない感動を届けることに努めています。公式ウェブサイトでは、ブランドの詳細や新商品の情報をチェックできます。
アンリ・シャルパンティエ 公式HP
環境に優しい新商品で、甘いひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。