ティラミスコラボ
2025-08-12 14:27:24

シーキューブとローソンが初のティラミスコラボ商品を発売!

シーキューブ×ローソン「ウチカフェ」コラボティラミススイーツの登場



兵庫県西宮市に本社を構える株式会社シュゼット・ホールディングスが展開する洋菓子ブランド「シーキューブ」と、全国に展開するコンビニエンスストア、株式会社ローソンの「ウチカフェ」が、待望の初コラボレーションを発表しました。このコラボは2025年8月19日(火)から全国にある14,037店舗のローソン(「ローソンストア100」を除く)で販売されます。過去にないこのタッグから生まれた新感覚のティラミススイーツ全4品が、どのような魅力を持っているのか詳しくご紹介します。

多彩なティラミススイーツ4品



今回のコラボで発売される商品は、ティラミスをテーマにした創造的なスイーツ4品です。それぞれが異なるアプローチでティラミスの風味を表現しています。

1. ティラミスどらもっち(税抜246円)


このどらもっちは、北海道産のマスカルポーネを使用したチーズクリームとほろ苦いコーヒーペーストが、もっちりとしたチョコどらやき生地に包まれています。食感の変化が楽しめる一品です。

2. くちどけティラミスクレープ(税抜324円)


ふわふわのココアスポンジにマスカルポーネ入りのホイップクリームとコーヒーシロップをしみこませ、クレープ生地で包みました。アーモンドクランチがアクセントとして加わり、パリッとした食感も楽しめます。

3. ティラミスクッキーシュー(税抜248円)


バターの風味が効いたクッキーシューに、ほろ苦いコーヒーシロップが染み込んだケーキ生地とマスカルポーネ入りのホイップクリームを詰め込みました。コーヒーチップ入りのティラミスクリームが、さらなる魅力を引き立てます。

4. ティラミスコーヒーゼリー(税抜329円)


コーヒーゼリーとミルクゼリーの層の上に、カフェラテソースとティラミスクリームを重ね、最後にココアパウダーをふりかけました。見た目にも美しく、さっぱりとした口当たりのゼリーです。

シーキューブのこだわり



1987年に誕生した「シーキューブ」は、コーヒー、カカオ、チーズなどの3つの素材を活かしたスイーツで多くの人々に愛されてきました。創業以来、特にティラミスに力を入れており、質の高い素材へのこだわりを持ちながら、毎日新鮮な味わいを提供しています。特にマスカルポーネやエスプレッソに関しては、厳選された北海道の生乳や、シェフ自らが抽出するエスプレッソを使用し、そのクオリティは折り紙つき。

甘美なスイーツを楽しもう



新たな形で楽しむティラミス、ぜひ「シーキューブ」とローソン「ウチカフェ」のコラボレーションスイーツを味わってみてはいかがでしょうか。各スイーツの発売は2025年8月19日からです。次回のティラミススイーツは、どんな新しい発見を私たちに与えてくれるのでしょうか。

この機会にぜひ店頭でお試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: シーキューブ ティラミス ウチカフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。