阪神・淡路大震災から30年、声を未来へつなぐプロジェクト始動
兵庫県神戸市に本社を持つジーライオングループが阪神・淡路大震災から30年を迎えるにあたり、ラジオ関西とKiss FM KOBEの協力で新たなプロジェクト『REC KOBE 1995』に協賛した。この取り組みは、震災を経験した地元のラジオ局2局が合同で行い、あの時の出来事や人々の頑張りを音声として後世に残していくことを目的としている。
プロジェクトの意義
『REC KOBE 1995』は、震災から30年という節目にあたり、未来へ伝えるべきメッセージを集めて音声でアーカイブ化することを目指している。参加者は、自らの震災体験や思いを語り、その声を録音。収録した内容は特別番組として放送され、震災の教訓を共有することで、次の世代にも生かされることになる。
特に重要なのは、震災に関する「頑張ったあの人の背中」や「未来へのアドバイス」を地域社会全体で語り継ぎ、思いを集約することだ。このプロジェクトが成功することで、地元の人々の絆がさらに深まることが期待される。
クライマックスの生放送
プロジェクトのキックオフとして、2025年1月17日(金)には2局の同時生放送が実施される予定だ。この特別番組には、ラジオ関西のパーソナリティ三上公也氏と、Kiss FM KOBEのサウンドクルー藤原岬氏が出演し、収録したメッセージを核にトークを展開する。生中継を通じて、あの日を忘れずにいる気持ちを視聴者とともに分かち合い、震災の記憶を未来へつなげる。
ジーライオングループの地域貢献
ジーライオングループは、震災の影響を直に受けた企業として、このプロジェクトへの参加を決定した。震災から30年という節目に、これまで大切にしてきた「忘れない」「伝える」「生きかす」「備える」に加え、「繋ぐ」という新たな価値観を次世代に継承することを使命としている。同社は「神戸開港150年記念プロジェクト」など地域貢献活動も積極的に行っており、今後も多様な事業を通じて地域との絆を深めていく方針だ。
地域との未来への架け橋
震災の記憶をただ語り継ぐのではなく、未来へとつなげるための取り組みが『REC KOBE 1995』である。音声を通じて人々の想いがつながり、地域の力が結集されることで、より強いコミュニティの形成が期待される。ジーライオングループのように、企業も地域の未来づくりに貢献する役割を果たすことが重要である。
このプロジェクトを通じて、震災を経験した人々の声が未来に響き、次の世代が学ぶ機会となることを願いつつ、ぜひ多くの人々にこの活動に参加してもらいたい。
興味がある方は、公式ウェブサイト
REC KOBE 1995をチェックしてみてください。