神戸のSDGsマルシェ
2025-08-08 15:35:22

神戸の農産物を味わう音楽とSDGsの融合イベント開催

神戸の農産物を楽しむ音楽とSDGsイベント



神戸市東灘区に位置する「御影クラッセ」は、2028年に20周年を迎えるにあたり、地域の未来に向けたさまざまな取り組みを進めています。8月30日(土)には、「BE KOBE農産物 × JAZZ 夏の終わりの夕暮れマルシェ」が開催され、地元の農産物や音楽を通じてSDGsについて考える機会が提供されます。このイベントは、神戸の農産物の魅力を伝え、地域への理解を深めるための楽しさいっぱいのマルシェです。

地域課題解決への挑戦



御影クラッセでは「未来へつなぐ、神戸の恵み」というテーマを掲げ、地域が抱える課題に向き合っています。その一環として、イベントが開催されることになりました。会場には地元の農家から集められた「BE KOBE農産物」を使用した試食やメニューが並び、生産者の思いが込められた食の提案を通じて、地産地消の重要性を実感できる内容となっています。

五感で楽しむマルシェ



佐藤農園や甲南大学の茶華道料理部によるオリジナルレシピの提供、地元の食材を使用したキッチンカーの出店、特別メニューの提供が行われ、来場者は色々な角度から農産物を楽しむことができます。また、ジャズの生演奏もありますので、心地よい音楽に包まれながら、ゆったりとしたひとときを過ごせるでしょう。

体験型ワークショップ



小さなお子様向けには、野菜をテーマにしたワークショップも用意されています。野菜を絵具にしてキツネ型のお面を作るこの試みは、楽しみながら農業や食への関心を高めることが期待されます。参加者はもらったお面をつけて、マルシェに参加することもできます!

さまざまな出店者とコラボメニュー



当日出店する多彩なテナントでは、神戸ワインの試飲やスターバックスのコーヒー試飲、オーガニック食材を使った料理などが楽しめます。特に、地元誌でも話題のジャズバンドが演奏する中でいただく食事は、一味違った贅沢な体験になることでしょう。

開催情報



この楽しいイベントは、8月30日(土)の午後4時から午後8時まで、御影クラッセ1F広場と3階エスカレーター横で行われる予定です。入場は無料で、参加者はこの素晴らしいマルシェの雰囲気を自由に楽しむことができます。

神戸の農産物を味わいながら、音楽に浸る贅沢なひとときを過ごしませんか?さあ、心に響く瞬間が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 御影クラッセ BE KOBE 神戸農産物

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。