兵庫のスイーツバレンタイン
2025-01-30 11:49:26

バレンタインを特別にする兵庫県のふるさと納税スイーツ5選

バレンタインを特別にする兵庫県のふるさと納税スイーツ5選



今年のバレンタインデーには、兵庫県のふるさと納税で見つけた特別なスイーツを贈りませんか?地元の魅力と味わいを感じることのできる逸品が揃っています。ここでは、感謝を伝える特別なギフトとしてぴったりな兵庫自慢のスイーツを5選ご紹介します。

1. le fleuve「チョコレート10種 トラディション10」


寄附額:18,000円
兵庫県の美しい自然に囲まれた工房で生まれた、ル・フルーヴの特製チョコレートは、10種類のバリエーションが揃い、テイストも多彩です。ショコラティエが受け継いだ伝統と、独自の創造力が見事に融合した一品は、大切な人への贈り物として最適です。その特別な一口には、心を込めて感謝の気持ちを込めて贈りたいですね。

2. エストローヤル「エクレール・オゥ・ショコラ」


寄附額:11,000円~
神戸の南京町にあるエストローヤルから、その名もエクレール・オゥ・ショコラが登場しました。クリーミーなカスタードクリームをふんだんに包み込んだこのエクレールは、ビターなチョコレートでコーティングされており、口に入れると広がる濃厚な味わいがたまりません。通常の店舗では手に入らない特別なスイーツは、特別な人へのバレンタインギフトとしても群を抜いた存在感を放っています。

3. Devin「バターサンド(直径7cm50g)×5個」


寄附額:14,000円
養父市の山間部にある小さな工房で生まれるバターサンドは、パティシエが丁寧に作り出した逸品です。苺、ピスタチオ、レーズンの3種類が楽しめ、手作りの温かみが感じられるスイーツ。自然と季節の移ろいを感じながら、一つ一つに愛情を込めて手作りされています。心あたたまるプレゼントとしても、自分へのご褒美としてもぴったりです。

4. Penheur(プノール)「ティーカヌレ 8個入り」


寄附額:5,000円
神戸北野で生まれたカヌレ専門店Penheurのティーカヌレは、しっとりした食感と多様なフレーバーが特徴です。プレーンと厳選されたフレーバーを楽しめるカヌレは、サイズも小ぶりで、一口で味わえる幸せが満載。バレンタインデーのギフトとしても、自分へのちょっとしたおやつとしてもおすすめです。

5. クロッケ「エッグタルト 播磨の恵み 8個」


寄附額:9,000円
イタリアで修行を積んだシェフが手がけるエッグタルトは、兵庫県産の厳選された素材を用いて作られています。特に「オクノの玉子」と低温殺菌牛乳を使用したタルトは、なめらかな舌触りと濃厚な味わいが楽しめます。このスイーツは2023年度 五つ星ひょうごにも選ばれた逸品で、”おそらく日本で一番美味しいエッグタルト”との呼び声も高い一品です。

兵庫のふるさと納税とその魅力


昨年の寄附額が約3倍となり、初めて10億円を突破した兵庫のふるさと納税。ひょうごHAQTSUプロジェクトが進めるこの取り組みは、地元の特産品や魅力ある商品を全国に発信することを目指しています。新しい返礼品の開発やバリエーション豊富な商品ラインナップを通じて、兵庫県の魅力を再発見してみてください。

このバレンタインデーには、兵庫県のふるさと納税から選んだ特別なスイーツで、大切な人への感謝の気持ちを伝えてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 バレンタイン スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。