データとAIをビジネスに活かすセミナーを開催
兵庫県姫路市に拠点を置くZept合同会社が、株式会社デジライズおよび株式会社インティメート・マージャーと共催で、2025年6月4日(水)に無料オンラインセミナー「データとAIで何ができる? 経営者・ビジネスマンのための実践ガイド」を開催します。イベントは午後1時から開始され、参加希望者は事前に登録が必要です。
セミナーの背景と目的
近年、AI(人工知能)技術はビジネスシーンで急速に普及しています。「生成AIをどうビジネスに活かせるのか?」あるいは「データをどのように利用して事業を成長させるか?」といった疑問を持つ経営者やビジネスマンが増えている中、本セミナーでは、実績を持つ3人の専門家が集まり、具体的な知見を提供します。
4月に開催された姫路市でのオフラインセミナーでは130名以上が参加し、「AIをどう実務で活かすか」というテーマへの熱心な関心が示されました。今回のセミナーではさらに実践的で具体的な内容をお届けし、「知る」から「使いこなす」へとステップを進めるための知恵を共有します。
こんな方におすすめ
このセミナーは、以下のような方々に特におすすめです:
- - AIを使って新しいビジネスを立ち上げたい方
- - データの活用に興味があるが、具体的な実行方法が分からない方
- - 急速に変化する技術環境に取り残されていると感じる方
- - 日常業務において効率化や負担軽減を求めている方
- - AIやデータの活用に対する不安を抱えている方
セミナーの内容
本セミナーは、3名の登壇者による対談形式で進行し、以下の3つのステップを通じてAIとデータ活用の展望を探ります:
1.
現状を知る:AI活用・データ活用の最前線
参加者にはAIやデータの最新トレンドや、生成AIがビジネスに与える影響をお伝えします。また、成功事例や注目すべき技術トレンドも共有します。
2.
課題を解決する:AIで「困った」をなくす
実際の支援事例をもとに、業務の非効率や新規事業の壁をどう克服するか、具体的な活用法を議論します。
3.
未来を創造する:可能性を広げるデータ×AIの力
中小企業の次のビジネスステージに向けて、データとAIがどのように役立つかを展望します。
登壇者のご紹介
院生時代の留学経験を経て、日系人事コンサルティングでの法人営業を経て独立。現在はAI関連サービスやNFTゲームの開発に従事。
- - 株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長 簷島 亮次氏
慶應義塾大学を首席卒業後、データ統合をテーマにした企業を立ち上げ、上場まで成長させた実力者。
28歳で起業し、ATMAの普及に貢献。シンプルなAI機能を持つツール開発に取り組んでいます。
お申し込み方法
セミナーの参加は無料ですが、事前登録が必要です。登録は
こちらのリンクから可能です。
お問い合わせ
セミナーに関する質問は、以下の連絡先までお寄せください。
運営会社:Zept合同会社
所在地:〒670-0965 兵庫県姫路市東延末4丁目54-102
電話番号:079-240-8959(受付時間9:00~17:00)
担当:船曵
メールアドレス:
[email protected]
ホームページ:
https://www.zept7.com