WEリーグ託児施設
2025-10-03 16:37:26

女子サッカーWEリーグに託児施設登場!お子様連れでも安心な観戦体験を

女子サッカーWEリーグに託児施設が登場



10月13日(月・祝)に開催される女子サッカーWEリーグの試合に、託児施設が新たに設けられることが決まりました。これにより、子育てをしながらサッカー観戦を楽しむことができる環境が整います。WEリーグは、全クラブの試合会場にこの託児施設を設置し、親子での観戦に役立つ機会を提供します。

託児施設の背景と目的



WEリーグは、プロサッカーリーグとして唯一、託児施設の設置を参入基準に定めています。この取り組みは、サッカーを愛するすべての方—ファン、選手、スタッフ、さらには審判にも活用されるもので、子育て世代の観戦を推進する目的があります。

お子様がいる家庭にとって、試合観戦はなかなか行きづらいものですが、安心して預けられる施設があれば、親もリラックスして試合を楽しめることができます。これにより、スタジアムの雰囲気をより多くの人々が味わうことができ、女の子たちがプロサッカー選手を目指すきっかけにもなるかもしれません。

10月13日の試合と託児施設情報



この日のリーグ戦では、以下の2つのクラブが託児施設を利用できるようになります。家族みんなで楽しい時間を過ごしましょう!

アルビレックス新潟レディース


  • - 試合日時: 10月13日(月・祝)13:00キックオフ
  • - 対戦相手: ちふれASエルフェン埼玉
  • - 場所: デンカビックスワンスタジアム
  • - 対象年齢: 1歳から5歳まで
  • - 定員: 3名(先着順)
  • - 利用料金: 2,000円
  • - 託児施設設置場所: スタジアム内

詳細な利用条件は、10月6日(月)12:00までに確認が必要です。

INAC神戸レオネッサ


  • - 試合日時: 10月13日(月・祝)15:00キックオフ
  • - 対戦相手: マイナビ仙台
  • - 場所: ノエビアスタジアム神戸
  • - 対象年齢: 未就学児(同伴必須)
  • - 利用料金: 無料
  • - 託児施設設置場所: ときわんノエスタ(エントランス付近)
  • - お預かり時間: 14:00~17:00(ハーフタイム時点で利用者がいない場合は営業終了)

こちらは事前予約が不要で、気軽に利用できますので、お子様と一緒に観戦を楽しむ際には便利です。

まとめ



WEリーグの託児施設設置は、サッカーを観戦する際のお子様への配慮として、実際に観戦を楽しむファンにとっても多いに助けになる取り組みです。これにより、多くの親子がスタジアムを訪れ、サッカーとともに特別な時間を作ることができるでしょう。家族でサッカー観戦を楽しむ新たなスタイルを、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。親子で笑顔が溢れる観戦体験が待っています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: WEリーグ 託児施設 サッカー観戦

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。