セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」がJapan DX Week 春 2025に出展
2025年4月、東京ビッグサイトで開催されるJapan DX Week 春 2025において、兵庫県に本社を構えるLRM株式会社が、自社のセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を出展します。この展示会は日本最大級のIT・DX展示会で、特に企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する多くの企業が集まります。
展示内容とその魅力
LRM社が提供する「セキュリオ」は、従業員のセキュリティリテラシーを高めるために設計された教育クラウドです。標的型攻撃メール訓練やフィッシングメール報告機能など、実践的なトレーニングが可能で、個々のリテラシーレベルに応じた教育コンテンツを提供します。デモでは、これらの機能を実際に体験できる機会もあります。
来場者は、セキュリティ教育における自社の課題について相談できるほか、効果的な教育スケジュールの策定に関するアドバイスも受けられます。また、セキュリオに搭載された機能を活用することで、業務効率化にも寄与することが期待されます。特に、DX推進を予定している企業や、今後セキュリティ対策を強化したいと考えている企業にとっては、見逃せない機会です。
イベント詳細
- - イベント日時: 2025年4月23日(水)から25日(金)
- - 会場: 東京ビッグサイト
- - ブース番号: Japan DX Weekでは第5ホールの37-25、Japan IT Weekでは第1ホールのP7に出展
- - 参加費: 無料(事前登録制)
参加を希望される方は、公式サイトから事前登録をお願い致します。登録を行うことで、スムーズにご来場いただけます。イベントでは、セキュリオのキャラクターをテーマにした特製ノベルティも配布予定です。ぜひブースに足を運び、スタッフに声を掛けてみてください。お待ちしております。
セキュリオとは
「セキュリオ」は、安全な情報セキュリティ教育を手軽に実施できるクラウドサービスです。日常的な行動習慣を養うための学習コンテンツが充実しており、専門家監修のもと、従業員が正しい知識を身に付けられるよう設計されています。定期的なテストや訓練により、継続的な教育が可能となり、社員のセキュリティリテラシーを確実に向上させます。
特に、フィッシングメール訓練は即時の報告を促す機能があり、社内の情報セキュリティ担当者への迅速な対応を支援します。これにより、安心して業務を行える環境を整えることができます。
会社概要
LRM株式会社は、情報セキュリティに関する専門知識を提供し、持続可能なセキュリティ体制の構築を目指しています。2006年の設立以来、2,000社以上の導入実績を持ち、日本国内において身近な情報セキュリティプロバイダーとして活動しています。公式サイトには、セキュリオの詳細やサービス内容が掲載されているので、ぜひご覧ください。
セキュリオ サービスサイト
公式会社サイト
この機会に、セキュリティ教育の最前線をぜひ体験してください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。