10月の特別な日、ラグビーファンにとっては忘れられないイベントがやってきます。平尾誠二氏の命日である10月20日を中心に、中突堤中央ターミナル“かもめりあ”にて「ミスター・ラグビー デイ」が開催されます。このイベントは、平尾氏の偉大な業績を振り返る貴重な機会です。
平尾誠二氏は、1963年に京都市で生まれたラグビー選手で、その華麗なプレースタイルと冷静な判断力が評価され、ラグビー界で「ミスター・ラグビー」と称されています。彼は、同志社大学時代には連続大学選手権3連覇を達成し、神戸製鋼では日本選手権で7連覇を果たしました。また、日本代表選手としてワールドカップに3度出場し、主将も務めたことから、日本ラグビーのレジェンドと称される存在です。
「ミスター・ラグビー デイ」では、平尾氏の映像が館内のサイネージにて放映され、彼のプレーを通じて得た感動を再び感じることができます。放映は1日3回行われ、時間はそれぞれ10:05、13:05、15:05の3回です。観覧は無料なので、多くの方に足を運んでいただきたいと思います。
さらに、かもめりあの館内には、平尾氏に関するバナーが展示されています。これらは、2019年のラグビーワールドカップに際して設置されたもので、平尾氏の功績を後世に伝えるためのものです。ファンゾーンが設けられた神戸メリケンパークでの記念の瞬間を収めたバナーは、彼の偉業を讃える貴重な展示物となります。
また、10月19日には「JR西日本神戸総合グランド」で「神戸ファストジャイロカップ2025」が開催されます。この大会では女子7人制ラグビーの試合が行われ、豪華なゲストも参加します。平尾誠二氏と関係の深い村上晃一氏や志賀敏哉氏、ワールドラグビーローレビューグループメンバーに選出された原田隆司氏など、ラグビー界での著名人が集まります。トークショーや実況を通じて、平尾氏が愛したラグビーの魅力を存分に楽しむことができます。
神戸ファストジャイロカップの入場は無料で、事前予約をすることで素敵な景品が当たるキャンペーンも実施中です。詳細は公式サイトで確認できますので、ぜひ参加してみてください。
この「ミスター・ラグビー デイ」と「神戸ファストジャイロカップ2025」は、平尾誠二氏のレガシーを心に刻む絶好の機会です。この機会に、ラグビーの真髄に触れ、平尾氏の偉業を再認識しましょう。みなさんの訪問をお待ちしております!