うつや発達障害を抱える方に向けたキャリア支援イベント
2025年11月12日(水)、オンラインにて「何度でもやり直せる社会をつくる」をテーマにしたキャリアイベントが実施されます。このイベントは、うつや発達障害などの理由で離職した方々を対象にしており、参加者には新たな一歩を踏み出す機会が提供されます。
キズキビジネスカレッジとは?
株式会社キズキが運営するキズキビジネスカレッジ(KBC)は、こうした課題に取り組む就労移行支援事業所です。離職の背景にはさまざまな理由があり、「自分にはできない」と感じている方々の声が、毎月400件以上届いています。KBCは、その方々が持つ力を最大限に引き出し、やり直しが可能な社会を一緒に創ることを目的としています。
イベントの目的とプログラム
イベントでは、KBCのスタッフがそのビジョンやミッション、具体的な業務内容について説明します。参加者は、福祉やキャリア支援が未経験でも大歓迎です。実際の業務を通じて、どのように社会に貢献できるのかを詳しく理解できます。
- - 開催日時: 2025年11月12日(水)19:30〜20:30
- - 形式: オンライン(Google Meet)
- - 定員: 各回20名(先着順)
- - 対象者: KBCで働くことに興味がある方(転職を考えていなくても参加できます!)
必見!こんな方におすすめ
- - 社会に貢献したいと思っている方
- - 会社と共に成長したいと考えている方
- - 社会を変えるという仕事に興味がある方
- - 課題解決に取り組みたい方
- - 自分の経験を生かして困っている人を支えたい方
プログラム内容
参加者は以下のような内容を知ることができます:
- - KBCのビジョン「何度でもやり直せる社会を作る」とは何か?
- - KBCのミッションや事業の詳しい説明
- - スタッフの業務内容や一日の流れ
- - スタッフのキャリアと昇進事例
- - Q&Aセッション
登壇者の紹介
イベントでは、KBCのタレントスタッフがそれぞれの経験を通じて、参加者にリアルな情報を届けます。福祉にキャリアチェンジした元バンドマンや、ADHDの当事者が自身の悩みを活かしてサポートにあたる様子を聞くことができる貴重な機会です。
申し込み方法
参加希望の方は、こちらの
申込フォームからお申し込みください。参加申込は各回開始の1時間前まで可能です。トーク参加・途中参加も受け付けているので、お気軽にご参加ください!
お問い合わせ
ご不明点がある方は、以下のメールアドレスへご連絡ください。
企業の紹介
株式会社キズキは、「何度でもやり直せる社会」の実現に向けて、多角的に支援事業を展開しています。教育・福祉を通して、不登校や引きこもり、中退を経験した方々の学びなおしをサポートする個別指導塾や、就労の支援団体を運営しています。全国的に展開しながら、実績と信頼を築いています。
このイベントは、挑戦したい意思を持つ全ての方に役立つ情報が満載です。ぜひご参加ください!