本高砂屋の秋の感謝祭がやってくる!
2025年の秋、兵庫県の「本高砂屋」が特別な感謝祭を開催します。このイベントでは、新潟県魚沼産の特別なコシヒカリ「笑みひかり米」を楽しむ機会が提供されます。この「笑みひかり米」は、魚沼の清らかな雪解け水に育まれ、手間ひまをかけて丁寧に育てられた自慢のお米。お米の生育状況により、特別なプレゼントが用意されています!
感謝祭の内容
本キャンペーンでは、合計で1125名様に465kgの新米「笑みひかり米」をプレゼントします。このお米を味わってもらうことで、日頃の感謝を形にし、笑顔を伝染させたいという思いから企画されたものです。新米をいち早く楽しむチャンスです!
その場でもらえるプレゼント
期間中、税込3240円以上のお買い物をされた先着1000名様に、収穫したての新米「笑みひかり米」2合(約300g)がその場で贈呈されます。また、全国23店舗での販売を通じて、指定の購入額を達成した方には応募はがきが渡され、抽選へ参加することが可能です。
神戸元町本店の特別イベント
さらに、神戸元町本店では、期間中にお買い物された方にガラガラ抽選会の補助券が配布されます。補助券5枚集めると1回抽選に参加でき、豪華賞品のお米や和菓子詰め合わせなどが当たります。
SNSやオンラインでの楽しみ
SNSやオンラインショップでも感謝祭を盛り上げる様々なキャンペーンが展開されています。Instagramで特定の投稿を行った方や、オンラインショップでの購入者の中からも選ばれた方に「笑みひかり米」が贈られる特典があります。詳しくは本高砂屋の公式HPやSNSをチェックしてください。
お米の魅力、笑みひかり米
「笑みひかり米」は、地域密着型の農業によって生まれた特別なコシヒカリです。その特徴は、ふっくらとした食感と甘み、香りの豊かさ。お米を食べることで、自然と笑顔になるような魅力があり、まさに「笑顔の伝染」を体験できるものです。
まとめ
本高砂屋の秋の感謝祭は、ただのお米の提供ではなく、地域とのつながりや感謝の気持ちを大切にした素晴らしいイベントです。新米「笑みひかり米」を味しめるチャンスを見逃さず、ぜひ会場に足を運んでみてください。笑顔とともにお届けする美味しさを体感することができる特別なひとときになるでしょう!