特別講演会 in 神戸
2025-09-26 15:03:59

教育を通じて未来を支える特別講演会が神戸で開催決定!

教育を支える特別講演会 in 神戸



2025年10月26日(日)、神戸国際会議場において「大学合格を引き寄せる特別講演会」が開催されます。このイベントには、河合塾英語科の人気講師、森千紘先生が登壇し、受験生やその保護者に向けて貴重な情報を提供します。参加費は無料で、一般に公開されているため、多くの方々に参加していただけるチャンスです。

講演会の目的と背景


近年、少子化が進む一方で、大学入試の難易度は増す一方です。このような状況の中、家庭内での教育支援の重要性がますます高まっています。特に、単に学力を高めるだけでなく、子どもの主体性や自律、そして自立を育むための「親の関わり」が合否に大きな影響を及ぼすことが明らかになってきました。

株式会社神戸教育研究所(EFG)は、ただの受験指導に留まらず、高校生が大学受験を通じて自己管理能力や社会性を身につけるための支援を行ってきました。この講演会は、その社会貢献活動の一環として実施されます。

講演プログラムの詳細


この特別講演会は、以下の3つの部に分かれています。

第1部: 高3生対象


テーマ: 「最後まであきらめない気持ちが未来を変える ― 現役合格を決める秋の一手!」
時間: 11:00 - 12:30

このセッションでは、試験本番まで3か月を切った高校3年生を対象に、効果的な学習戦略と、限られた時間の中で最大の成果を上げるための方法を伝授します。

第2部: 中学生・高校生の保護者対象


テーマ: 「大学合格を引き寄せる“親の姿勢” ― 森千紘先生が語る1000回面談の真実」
時間: 14:30 - 16:00

この部では、森先生が過去に実施した1万人以上の受験生との面談から得た知見を基に、子どもの自立と家庭全体の教育力を高めるための具体的なアプローチを解説します。

第3部: 高1・2生対象


テーマ: 「第一志望合格は偶然ではない ― 難関大への挑戦は高2から!」
時間: 17:30 - 19:00

最後の部では、早期からの学習習慣の確立や戦略的な計画作りを通じて、将来を見据えた自己管理力を育む手助けをします。

開催概要


  • - 日時: 2025年10月26日(日)
  • - 会場: 神戸国際会議場501(神戸市中央区港島中町6-9-1、ポートライナー「市民広場」駅すぐ)
  • - 参加費: 無料(事前予約制)
  • - 定員: 各回150名(定員に達し次第締切)

参加希望者は、専用の申込フォームから事前に申し込む必要があります。定員に達し次第、受付は終了しますので、お早めの申し込みをおすすめします。

講師プロフィール


森千紘(もり ちひろ)先生は、河合塾の人気英語講師であり、数多くの受験生を指導してきた経験を持っています。著書『大学受験 1000回面談してわかった受かる親子の受験サポート』では、親が子どもを支えるための具体的な方法が紹介されており、話題を集めています。家庭の教育力を高めることは、受験成功のカギを握るポイントです。

お問い合わせ


詳細については、株式会社神戸教育研究所(EFG)の広報担当までご連絡ください。
この特別講演会は、教育を通じて未来を支える素晴らしい機会です。ぜひともご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 河合塾 神戸教育研究所 特別講演会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。