プレママフェス2025
2025-01-07 10:34:34

玩具や雑貨でワクワク!ファミリアのプレママフェスが2025年に開催

プレママライフをサポートするプレママフェスが2025年に開催



2025年2月15日(土)から23日(日)にかけて、全国のファミリアショップで「プレママフェス-for the first 1000days-」が行われます。このイベントは、プレママとその家族に向けてプレママライフをより楽しむための情報やアイデアを提供する体感型の祭典です。

プレママフェスの歴史


このイベントは2017年に代官山店からスタートし、2020年にはオンライン、2021年には全国の店舗に拡張されました。近年、出生率が減少傾向にある中で、参加者の数は年々増加しており、2024年には約9,000人ものプレママやプレパパが参加しました。この勢いは2025年も続くことでしょう。

新たな取り組み「プレパパセミナー」


2025年のプレママフェスでは、一部コンテンツがリニューアルされ、初の試みとして「プレパパセミナー」が開催されます。このセミナーは、あかちゃんを迎える準備をパパの視点で考え、ママをサポートするための役割や体の変化について深く学べる内容になっています。

  • - 対象: 妊娠35週までの妊婦さんとプレパパ
  • - 参加費: 3,300円(税込)
  • - お土産: タオルハンカチ2枚

体験型セミナーやカスタマイズイベントも


ファミリアでは、人気のマタニティセミナーも開催。新生児のお世話や必要な保険についてのマンツーマン相談が行われるほか、実際にあかちゃん用の肌着に触れる機会も提供します。さらに、カスタマイズ可能なバニティケースやブランケットクリップも用意されています。

  • - ブランケットクリップ: 80通りのカスタマイズが可能
  • - バニティケース: 好みの生地とアートを選べる

これらのコンテンツを通じて、心の準備だけでなく、実際の育児に役立つ具体的な技術や情報も学びつつ、ファミリーとしての絆を深める時間を楽しむことができます。

参加特典も盛りだくさん


ファミリアメンバーズに登録後、22,000円以上の購入をされたプレママ・プレパパには、あかちゃんとのお風呂に便利なバスミトンがプレゼントされます。また、来店特典としてはファミリアオリジナルの出生届も用意されています。

全国のファミリアショップで開催


プレママフェスは全国のファミリアショップで実施されますが、一部店舗(天満屋倉敷店、水戸京成百貨店、長崎浜屋店など)は参加しません。特に神戸本店と代官山店では、初日に特別な体感イベントも行います。

イベントに参加しよう


このプレママフェスは、妊娠中のプレママやその家族にとって貴重な情報源となると同時に、参加者同士の交流の場にもなります。赤ちゃんを迎える準備を楽しむ大切な時間として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。詳細については、公式サイトでご確認いただけます。
詳細はこちら

2025年の年間スケジュール


このイベントは年4回、シーズンごとに開催される予定です。妊娠や出産の時期に合わせてさまざまなアイテムやセミナーが用意されているため、2025年のプレママフェスも要チェックです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント ファミリア プレママ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。