ゴジラ特別展
2025-08-22 15:37:18

兵庫・淡路島で開催!ゴジラミュージアム特別展の魅力を探る

ゴジラ誕生30周年!特別展「デストロイア展」の全貌



兵庫県淡路島の「ニジゲンノモリ」内、ゴジラミュージアムに新たな魅力満載の特別展が登場します。それが、映画『ゴジラVSデストロイア』の公開から30周年を祝う特別展、「デストロイア特別展」です。2025年3月13日から12月14日までの期間限定で開催されるこのイベントは、特にゴジラファンにとって絶対に見逃せない内容となっています。

特別展の見どころ


この特別展の最大の特徴は、「デストロイア」に特化した初の試みである点です。多様な展示物を通じて、平成・VSゴジラシリーズの完結編を再現。特に注目すべきは、これまでほとんど公開されることのなかった「デストロイア飛翔体や集合体」の展示です。さらに、デザイナーである吉田穣氏、岡本英郎氏や造形師の若狭新一氏からのコメントパネルも設置されるため、ファンにはたまらない情報が満載です。実際の制作過程や制作秘話を聞ける貴重な機会になるでしょう。

事前予約特典&限定グッズ


特別展へ訪れる際には、事前予約をすることで手に入る限定ポストカードも楽しみのひとつです。10月1日から配布される第3弾のポストカードは、現地写真が描かれたデザインで、今後の訪問の記念にもなることでしょう。さらに、ニジゲンノモリ内では特別に用意されたコラボフードやグッズも大きな見どころです。

コラボフードの紹介


2025年3月13日から始まるコラボフードのメニューには、「デストロイアバーガー」と「漆黒の怪獣王ゴジラカレー~バーニングゴジラVer~」があります。それぞれのフードは、デザインだけでなく味にもこだわった一品で、まさに特別展ならではの楽しみが詰まっています。お食事だけでなく、アトラクションと合わせて満喫できる要素が満載です。

限定グッズも充実


特別展の開催に合わせ、多彩なコラボグッズも販売されます。例えば、メタル缶バッジやトレーディングカード、Tシャツやコースターなど、様々なアイテムがラインナップ。淡路島でしか手に入らないアイテムとして、お土産としてもぴったりです。これらのグッズを身に着ければ、特別展の雰囲気を楽しむのも一層楽しくなることでしょう。

ニジゲンノモリとは


「ニジゲンノモリ」は、淡路島に位置するユニークなテーマパークで、人気アニメや特撮作品を題材にしたアトラクションが特徴です。中でも「ゴジラ迎撃作戦」は、実物大のゴジラをテーマとしたエンターテインメントアトラクションとしてファンから絶大な支持を受けています。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターのメンバーとして、ゴジラの迫力を体感しながら様々なミッションに挑むことができます。また、センター内にはゴジラに関するさまざまなグッズやフードも販売されており、一日中楽しむことができます。

アクセスと開催情報


  • - 開催期間: 2025年3月13日(木)~12月14日(日)
  • - 場所: ニジゲンノモリ ゴジラミュージアム内
  • - 営業時間: 10:00~22:00(最終入場 20:00)
  • - 料金: 「ゴジラ迎撃作戦」の各種チケットが必要

この特別展は、ゴジラファンにとっての新たな聖地となること間違いありません。既に話題を呼んでいる「デストロイア特別展」、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。特典や限定商品を手に入れて、ゴジラの魅力を存分に楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 淡路島 ゴジラ デストロイア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。