水素焙煎コーヒー体験
2025-04-16 11:49:21

UCCが贈る水素焙煎コーヒーを体験できるイベント開催!

UCCが提案する新たなコーヒー体験に潜入!



コーヒー好きの皆さん、注目のイベントが4月23日(水)に開催されます! UCCが世界初の量産を果たした水素焙煎コーヒーを無料で楽しめる「UCCミライ珈琲店」が、東京のCOREDO室町テラスで展開されるのです。このイベントでは、UCCが誇るカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」を使用し、水素焙煎による特別な一杯を提供します。

水素焙煎コーヒーとは?



水素焙煎とは、熱源に水素を使用することによって、CO2を排出せずにコーヒーを焙煎する新たな方法です。UCCはこの技術を駆使し、環境に配慮しつつ新たな美味しさを引き出すことに成功しました。この焙煎方法は、これまでの焙煎と比較して味の幅を広げることができ、特にフルーティでフローラルな風味を強調することができるのです。

今回のイベントでは、エチオピアのイルガチェフェ地方の最高等級G1グレードのコーヒー豆を使用し、華やかな香りと深いコクを楽しめる一杯に仕上げています。まさに「ミライのコーヒー」と呼ぶにふさわしい内容です。

イベントの詳細



イベントは2025年4月23日(水)12:00から20:00まで開催。場所はCOREDO室町テラスの1F大屋根広場です。来場者は、簡単なクイズに挑戦し、正解すると無料で水素焙煎コーヒーを楽しむことができます。クイズを解くことで、楽しみながら新しいコーヒーの世界を体験できる仕組みです。

抽出にはUCCの最新モデル「DRIP POD YOUBI」を使用し、1杯ずつ手間暇かけて丁寧に抽出されます。さらに、飲み終わったカップはリサイクル回収され、環境への配慮も忘れません。カップをリサイクルし、新たなハンドタオルに生まれ変わるこの取り組みは、コーヒー好きにはうれしい限りです。

環境への配慮と新たな価値の創造



UCCは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ」というビジョンのもと、サステナブルなコーヒー調達や水素焙煎技術の開発に挑んでいます。2040年までにカーボンニュートラルを目指す中で、これらの新しい技術は今後のコーヒー市場に大きな影響を与えることでしょう。

今後の展開が期待される水素焙煎コーヒーを実際に体験できるこの機会をお見逃しなく! 皆さんのご来場を心よりお待ちしております。おいしいコーヒーを楽しむだけでなく、環境にも配慮した新たな挑戦に共感しながら、フレーバー豊かな一杯を体験してみてください。

  • ---

イベント情報
日時:2025年4月23日(水)12:00~20:00
場所:COREDO室町テラス 1F 大屋根広場
提供内容:水素焙煎コーヒー(ホット・アイス)
料金:無料

お問い合わせ先は、UCCミライ珈琲店事務局まで。ドリップポッドで最高の一杯を楽しみながら、未来のコーヒーに触れてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: UCC 水素焙煎コーヒー ミライ珈琲店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。