サキア アートデイズ
2025-08-06 10:39:31

淡路島でアートの祭典!「サキア アートデイズ」が開催決定!

淡路島でアートの祭典!「サキア アートデイズ」



兵庫県淡路市の旧尾崎小学校を舞台に、体験型アートイベント「サキア アートデイズ」が近づいてきています。このイベントは、2025年8月9日から9月21日まで開催され、地域の文化や創造性を体感する絶好の機会です!

イベントの概要


サキア アートデイズは、企業のファーストイノベーションが協賛し、株式会社バルニバービが主催する五感を刺激するアートの祭典です。誰でも無料で参加できるこのイベントでは、アートや音楽、ワークショップが融合した多彩なコンテンツが用意されています。参加者は、アートの楽しさを直に体験しながら、心が豊かになる瞬間を味わうことができます。

開催場所と入場料


  • - 開催場所: 旧尾崎小学校SAKIA(兵庫県淡路市尾崎1798-3)
  • - 入場料: 無料(ただし、一部ワークショップは有料)

イベントの見どころ


「サキア アートデイズ」では、様々なアクティビティが準備されています。特にお勧めなのは、週末に行われるワークショップです。アーティストたちが直接指導を行い、自身の手でアート作品を作る喜びを感じながら、参加者同士の交流も楽しむことができます。

具体的なワークショップ内容


  • - 8月24日(日): YUKEYさんによる「水彩ボードに1色で描いてみよう!」
  • - 8月31日(日): SUGIさんによる「うちわに描いてみよう!」
  • - 9月7日(日): 山口大介さんによる「手作りキャンパスに筆以外の道具で描いてみよう!」
  • - 9月13日(土): Aki Sakagamiさんによる「風のいろ・光のかたち 自然とつながるアート体験」

他にも、常設展示としてSAKIA内にはアート作品が展示され、またフォトコンテストも開催されます。参加者は「#サキアアート」のハッシュタグを使ってインスタグラムに投稿することで、受賞者に輝くチャンスがあります。受賞者の発表と共に、サキアアート写真展が9月21日に行われる予定です。

フィナーレイベント


そして、最終日には「瓦の音楽祭 in SAKIA」が開かれます。淡路島産の瓦を用いた演奏体験や、アーティスト野村誠氏による企画演奏など、地域の伝統と創作が融合した素晴らしいパフォーマンスが待っています。長い夏の終わりに、アートと音楽で心を満たしてください。

イベントの意義


「サキア アートデイズ」は、単なるアートイベントにとどまらず、地域の活性化や文化の振興を目指しています。研究に基づいた情報発信や地域活性化の重要性を訴え、参加者が共感し、創造し、対話する場を提供します。この取り組みを通じて、「地域の記憶と未来を結ぶ」ミッションがしっかりと根付いていくことでしょう。

ファーストイノベーションは、「サキア アートデイズ」を通して、地域と文化を盛り上げるために力を注ぎます。アートには人々を結びつける力があります。ぜひこの機会に参加し、五感で感じるアートの魅力を体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 淡路島 アートイベント サキア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。