ピックルボール体験
2025-09-20 17:31:23

小学生向けピックルボール体験会がDPC KOBEで開催!

DPC KOBEで開催!小学生向けピックルボール体験会



地域で注目を集める新たなスポーツ、ピックルボール。その魅力を、小学生たちに披露する特別体験会がDPC KOBEで開催されます。9月27日、この日は小学生向けに初心者でも楽しめる内容が準備されています。経験者からの指導のもと、基本的なルールを学びながら、ピックルボールの楽しさを実感してもらいます。

ピックルボールとは?


ピックルボールはテニス、卓球、バドミントンを融合させたラケットスポーツで、最近特に人気を集めています。このスポーツは、アメリカで生まれ、今では世界中でその広がりを見せています。子どもたちが楽しみながら運動能力や協調性を育む場としても注目されています。

吉原哲平選手による指導


今回の体験会を指導するのは、DPC KOBEのプレーメイキング・ディレクターであり、国際的な実力を持つ吉原哲平選手です。吉原選手は、ピックルボールの普及に勢力を注いでおり、彼の指導のもとで行うことで、一層安心して参加できることでしょう。「ピックルボールは誰でも楽しめる」と吉原選手は語っています。初心者でも簡単に始められる魅力的なスポーツです。

体験会の詳細


体験会は、低学年と高学年に分かれたセッションで行う予定です。少人数制での実施としており、参加者が一人一人しっかりと基礎から学べる環境が用意されています。

実施日:


  • - 9月27日(土)

セッション時間:


  • - 12:00〜13:30|低学年
  • - 14:00〜15:30|高学年

参加費:


  • - 1,500円(税込)

定員:


  • - 各セッション8名

対象:


  • - 小学生(未経験〜初級者)

なお、事前予約が必要で、低学年向け、高学年向けそれぞれの体験会はPeatixで手続きが必要です。参加者が一定以下の場合は、中止となるため、早めの申し込みをおすすめします。

新しい仲間と一緒に


この体験会では、運動を通じて新しい仲間と出会うことも期待できます。ピックルボールを通じて、チームワークや友達との絆を深める貴重な機会になればと思います。運動が得意でないお子さまでも安心して参加できるアットホームな雰囲気で、挑戦心を育む場として最適です。

DPC KOBEの挑戦


DPC KOBEは、ピックルボールを通じてスポーツ文化を地域に根付かせる運動も積極的に行っています。この新たなスポーツの楽しさを、多くの子どもたちに広めていくことが目的です。ぜひこの機会に、未来のスポーツスターたちにピックルボールを体験させてあげてください。

まとめ


ピックルボールを通じて、新しい友達を作り、楽しく体を動かすことができる素晴らしい機会をDPC KOBEで体験してみませんか?このスポーツへの第一歩を、吉原哲平選手と共に踏み出しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ピックルボール DPC KOBE 吉原哲平

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。