スターズ神戸、新規参入
2025-05-16 16:33:29

スターズ神戸、2025-2026シーズンからアジアリーグアイスホッケーに新規参入

スターズ神戸がもたらす新たな風



兵庫県神戸市に新たなプロアイスホッケークラブが誕生します。『スターズ神戸』は、2025-2026シーズンからアジアリーグアイスホッケーに新規参入することが正式に決まりました。この参入によって、横浜以西では初めてのプロアイスホッケークラブが生まれることとなります。

『スターズ神戸』の成り立ち



『スターズ神戸』は、1994年に甲南大学体育会アイスホッケー部のOBを中心に設立された社会人アイスホッケー愛好チームから始まりました。阪神淡路大震災を経て、30年以上もの歴史を持つこのクラブは、神戸で長きにわたって活動を続けてきました。2024年5月には法人化が行われ、『スターズ神戸』という名称を引き継ぎ、アジアリーグアイスホッケーへの参加が決まったのです。

今後の試合予定とチケット情報



アジアリーグアイスホッケーの試合日程は、公式発表後に『スターズ神戸』からチケット情報が提供される予定です。ファンにとっては、この新たなチームの試合を観戦できる日を心待ちにしていることでしょう。

子どもたちへの未来をつなぐ取り組み



『スターズ神戸』では、選手の育成だけでなく、地域貢献にも力を入れています。世界レベルの選手の輩出を目指し、冬季オリンピックでのメダル獲得を目指していくことをクラブのコンセプトに掲げています。特に、若い世代への支援や指導に力を入れ、子どもたちが憧れの舞台に立つための道を切り開く役割を果たしていくことを目指します。

毎年開催されるキッズゲームでは、プロさながらの華やかな演出が行われ、子どもたちやその家族にとってかけがえのない思い出を提供しています。第一回目は2025年3月に開催予定で、企業の協賛を得て、参加する子どもたちに特別な経験をもたらすことを目標にしています。

アジアリーグアイスホッケーの概要



アジアリーグアイスホッケーは、2003年にスタートした国際的なプロアイスホッケーリーグで、当初は日本と韓国のチームが参加していました。20年弱の歴史の中で多くのクラブが入れ替わり、現在は日本と韓国のプロチームが競い合う場となっています。2025-2026シーズンは新たに『スターズ神戸』が参入し、計6チームが参加することになります。

現在の加盟チームは、レッドイーグルス北海道、東北フリーブレイズ、H.C.栃木日光アイスバックス、横浜GRITS、HLアニャンアイスホッケークラブ、そしてスターズ神戸です。

スターズ神戸株式会社のビジョン



『スターズ神戸株式会社』は「つなぐ人をつくる」をミッションに掲げています。地域社会の発展とともに、スポーツとビジネスを繋げることを目指し、国際的な視点を持つ人材の育成に力を入れています。また、参画条件には英語力の向上も含まれており、グローバルな視野を持ったチーム作りが進められています。

新たなプロアイスホッケークラブの誕生は、神戸だけでなく西日本全体にとって大きな出来事です。全てのファンの皆様、ぜひ『スターズ神戸』の活動に期待してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スターズ神戸 アジアリーグ プロアイスホッケー

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。