淡路島の夏休み
2025-08-06 13:37:28

淡路島のグルメが集結!「waSTEP AWAJISHIMA」で夏休みを楽しむ

淡路島のグルメ体験「waSTEP AWAJISHIMA」



淡路島の東海岸に新たに誕生した大型総合ショップ「waSTEP AWAJISHIMA」は、2023年3月25日にグランドオープンしました。ここでは、淡路島の魅力や美味しさを体験できる特別なスポットとなっています。特に、2025年8月7日から31日までの夏休み期間中、「玉ねぎクイズラリー」が開催されるため、家族での訪問にぴったりのイベントとなっています。

玉ねぎクイズラリーとは?



「玉ねぎクイズラリー」は、淡路島の名物「淡路島玉ねぎ」を深く知り、楽しむためのイベントです。7つのクイズボードが「waSTEP AWAJISHIMA」内に設置され、参加者は家族や友人と一緒に挑戦します。幅広い年齢層が楽しめる内容になっており、お子様から大人まで楽しみながら玉ねぎマスターを目指しましょう!

和菓子カフェの新たな魅力



「waSTEP AWAJISHIMA」には、和菓子カフェ「amaneya CASUAL」が期間限定の「かき氷」専門店としてオープンします。7月2日から提供されるかき氷は、粉雪氷と絹糸氷の2つのタイプがあり、どちらも和風のテイストで、口の中で溶ける上品な食感を楽しむことができます。特に、濃厚な宇治抹茶を用いた絹糸氷は絶品です。

人気のパスタ店「Trepici」の魅力



淡路ハイウェイオアシスで人気だったパスタ店の2号店、釜玉カルボ「Trepici」が新たにオープンしました。ここでは、特注の太麺を使用した個性豊かなパスタが楽しめ、淡路島の食材を存分に味わうことができます。イタリアンの概念を覆すユニークなメニューが揃っているため、多くのパスタファンが期待しています!

玉ねぎ専門店での購入体験



淡路島産玉ねぎのセレクトショップも完備しており、質の高い玉ねぎを中心に、新鮮な野菜や淡路島ブランドの製品が揃っています。多種多様な玉ねぎの品種は、栽培方法にこだわった農家から供給され、特に美味しいものが厳選されています。自社栽培のトマトや、地元の「あわぢびーる」、手作りのドレッシングなどもぜひお試しください。

カレーパングランプリ受賞の「sumheart」



「sumheart」は、カレーパングランプリ2022西日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞した名物パン屋です。淡路牛を使ったカレーパンが看板メニューで、地元の食材にこだわったさまざまな種類のパンが販売されています。

お肉のセレクトショップ「GOOD MEAT AWAJISHIMA」



「GOOD MEAT AWAJISHIMA」では、淡路島ブランドの「淡路ビーフ」など、厳選されたお肉や惣菜が購入できます。特に、あわぢびーるの搾りかすを使用して育てられた牛肉は格別です。自宅での料理やバーベキューに最適な肉類が揃っています。

アートの親しみ



また、施設内のウォールアートは、イラストユニット「はらぺこめがね」によるものです。「食べ物と人」をテーマに活動しており、家族連れのお客様にも楽しんでいただけます。

「waSTEP AWAJISHIMA」の基本情報



「waSTEP AWAJISHIMA」は、淡路市大磯に位置し、どなたでもアクセスしやすい場所でもあります。57台の駐車場が完備されているため、家族での訪問にも便利です。淡路ICから7分、東浦ICからはわずか5分の距離です。「waSTEP AWAJISHIMA」で、淡路島の特産品や美味しいグルメを体験しつつ、楽しい夏休みを過ごしましょう!

公式インスタグラムやホームページでも最新情報をチェックできますので、ぜひ訪ねてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 淡路島 グルメ 玉ねぎ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。