OSAKA太鼓EXPO2025
2025-10-08 11:39:42

伝統音楽が未来を切り開く!OSAKA太鼓EXPO2025特集

伝統音楽が未来を切り開く!OSAKA太鼓EXPO2025特集



2025年11月8日(土)、大阪の堺市にて「OSAKA太鼓EXPO2025」が開催されます。このイベントは、和太鼓をテーマにした盛大な祭典で、今年で5回目を迎えます。イベントのテーマは『太鼓の音は、心が躍る』。プロの音楽家から学生、市民団体まで、幅広い世代と国籍のアーティストが一堂に会し、それぞれの個性を活かした熱いパフォーマンスを繰り広げます。特に注目されるのは、世界的に評価されている太鼓芸能集団「鼓童」と、和太鼓奏者である山中裕貴が率いるユニットによる特別な共演です。「伝統と未来が交差する舞台」として、心に残るひとときを提供します。

特別な舞台を描く山中裕貴



OSAKA太鼓EXPOの企画・演出を手掛ける山中裕貴は、幼少期よりペースメーカーを必要とするというハンディキャップを持ちながら、和太鼓の普及に努めてきました。彼が小学校5年生の時に体験したプロの演奏が彼の人生を変え、その経験を基に音楽の力を次世代へ届ける活動を行っています。近年、山中は全国で「人権講演&和太鼓コンサート」を行い、評価を受けています。舞台を通じて「多様性と伝統の共存」を実践し、すべての人を対象にした“誰一人取り残さない舞台”を目指します。

インクルージョンを大切にしたイベント



今回の太鼓EXPOでは、障がいを持つ子どもたちも招待され、誰もが楽しめる舞台を実現。山中の理念に基づき、音楽を通じてすべての人が心の豊かさを感じられるようなスペースを生み出します。音楽が持つ力を再確認できる貴重な時間が、観客に広がります。

イベントの詳細情報



OSAKA太鼓EXPO2025は、11月8日(土)にソフィア・堺ホールにて行われます。第一幕は午後1時30分に開演し、第二幕は午後6時30分からスタートします。第一幕には、地元の和太鼓カルチャーに参加する子どもたちや、出演者として弾氣や睦、和太鼓天音の名が挙げられています。さらに、オープニングアクトには大阪府立久米田高校の太鼓部が登場し、MCはFM BLOOMの三宅奈緒子が務めます。

第二幕では、世界的な舞台芸術集団「鼓童」とともに、山中裕貴と太鼓EXPOユニットによる夢の共演が実現します。

チケット情報



  • - 第一幕: 前売り2,500円(全席自由)
  • - 第二幕: 【響鳴シート】前売り6,000円(指定席)、【S席】前売り5,000円、【A席】前売り3,000円(自由席)、両幕通し券も5,000円(完売の可能性あり)

チケットは、チケットぴあやローソンチケット、イープラスで購入可能です。会場での販売もありますが、完売の場合がありますので事前にご確認を。

さらに楽しむ特別企画



今回のイベントでは、和楽器の展示や限定グッズ販売に加え、篠笛や三味線のミニライブも実施。会場外にはキッチンカーも出店し、美味しい食事を楽しみながらお待ちいただけます。さまざまな出会いや体験を通じて、全ての世代の人々が共感し、心響く「音」を共有するこのイベント。ぜひ、特別なひとときをお楽しみください。

最後に



「OSAKA太鼓EXPO2025」は、伝統的な太鼓の音楽文化を未来に繋ぐため、あらゆる人々が一堂に会する場です。山中裕貴が生み出す舞台は、心からの感動をもたらすことでしょう。このイベントが、和太鼓を通じて人々を結びつける架け橋となることを心から期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 和太鼓 鼓童 山中裕貴

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。